- TOP
- あやらぎスマイル歯科小児歯科医院
あやらぎスマイル歯科小児歯科医院のご紹介
ご挨拶
「あやらぎスマイル歯科小児歯科医院」院長の古賀崇矩です。当院は、山口県下関市綾羅木新町、ザ・ビッグ綾羅木店内にある歯科医院です。私たちは、患者様お一人、お一人に合った最適な治療を患者様とともによく話し合い、治療をしていきたいと心がけております。
当院には赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年齢層の患者様がいらっしゃいます。そのお一人、お一人お一人おひとりの抱えている不安や苦痛を取り除けるよう歯科医院でありたいと、スタッフ一同日々研鑽を積みながらお待ちしております。毎月ZOUSANデーとして、歯の健康に役立つイベントを開催していますので、お気軽にお越しください。
診療時間
※表は左右にスクロールして確認することができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 | 10:00~20:00 | 10:00~20:00 | 09:00~21:00 | 10:00~20:00 | 10:00~20:00 | 09:00~19:00 | 09:00~19:00 |
ベビーシッター | 10:30~13:30 | 10:30~13:30 | |||||
訪問歯科 | 09:00~19:00 | 09:00~19:00 | 09:00~19:00 | 09:00~19:00 | 09:00~19:00 |
「新型コロナウイルスの影響で診療時間が変更になっている可能性があります。詳しくは、新着情報をご覧ください」
交通アクセス
住所 | 〒751-0865 下関市綾羅木新町3-2-1 ザ・ビッグ綾羅木店内 |
---|---|
電話番号 | 外来:083-242-4618 訪問:083-242-4616 |
交通機関をご利用の方 |
【JR】 【バス】 |
医院紹介
クリニックの様子
つねに明るく、清潔感のある待合室を心がけています。お気軽にお声をお掛けください。スタッフが笑顔と明るく元気な声でお迎えいたします。
診療室
患者様のプライバシーに配慮した、明るい雰囲気の診療室です。個別のブースになっており、チェアー間は十分な広さのレイアウトを保っています。患者様にリラックスして治療を受けていただけるように配慮しています。
バリアフリー
車いすやベビーカーの方でも院内を移動しやすいように院内はバリアフリー設計です。入り口から診療室のチェアーまで、段差はありませんので、車いすのままストレスなく移動いただけます。どなた様も安心して治療を受けていただけるよう努めています。
お子様専用治療室
お子様専用の治療室をご用意して、お子様が安心して治療を受けられるように配慮しております。治療室内の壁は明るい色で楽しい雰囲気づくりに努めています。壁には列車が走る線路を設置しており、お子様にも人気です。
キッズスペース・ベビーシッターによる託児サービス
小じゅうたん敷きのキッズスペースを完備しています。お子様やお母様が待ち時間もくつろいで過ごせるように、おもちゃや絵本も多数とり揃えています。DVDを見ながら楽しく待ち時間を過ごすことも可能です。
また、小さなお子様のいらっしゃるお母様が安心してご自身の治療を受けられるように、ベビーシッターによる無料の託児サービスもおこなっています。
※ベビーシッターは、水曜・金曜の12:00~15:00で、完全予約制です。
日本一、花の多い歯科医院
当院は、「日本一、生花の多い歯科医院を目指す」という目標のもとに、院内も日々、花を入れ替えております。患者様にきれいな花を見ていただくことで、リラックスして治療を受けていただきたいと考えております。
医院の特徴
キッズスペース・ベビーシッターによる託児サービス
お子様やお母様が安心して歯科医院にお越しいただけるように、キッズスペースをご用意しています。また、小さなお子様連れのお母様ご自身が治療を受けていただきやすいように、ベビーシッターによる無料託児サービスもありますのでご利用ください。完全予約制です。
訪問歯科診療
ご高齢の方やおからだの不自由な方など、ご自身で歯科医院へ通院することが困難な方のために訪問歯科診療をおこなっています。歯科医師や歯科衛生士が、ご自宅や病院、施設におうかがいして歯科診療をおこないます。保険診療ですので安心してご利用ください。
スタッフ紹介
当クリニックでは、患者様に安心して治療を受けていただき、「また来院したい」と思っていただける歯科医院を目指しています。明るく元気な声でご挨拶し、患者様を笑顔でお迎えするように心がけて、がんばっているスタッフをご紹介します。

歯科医師(院長) 古賀 崇矩
【特技・自慢】コーラだったら何杯でも飲めます。 |
最近感動した事は何ですか?患者様に帰り際に「来てよかったです」と笑顔で言われたことです。 尊敬している人は?両親です。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?歯がきれいになったり、痛みがなくなったりして、患者様に喜んでいただいたときです。 毎朝の日課特にありません。 終業後の理想的な過ごし方いろいろなところに寄り道することです。 |
---|
歯科医師 大野 健児
【特技・自慢】カラオケ |
最近感動した事は何ですか?子どもができたことです。 尊敬している人は?両親です。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?患者様の笑顔が見られることです。 毎朝の日課コーヒーを飲むことです。 終業後の理想的な過ごし方家でゆっくり過ごしたいです。 |
---|
歯科衛生士(チーフ) 川野 由美子
【特技・自慢】あやらぎスマイル歯科医院をアピールする広報活動の一環として、さまざまなデザインをしたり、企画をしたりすることです。 |
最近感動した事は何ですか?高校野球8対0からの逆転劇。あきらめない姿に感動しました。 尊敬している人は?母親です。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?患者様にメンテナンス後に「気持ちよかった」と言われたときです。 毎朝の日課酵素をキャップ1杯飲むこと。そのあと必ずコーヒーを飲みます。 終業後の理想的な過ごし方家事をこなしながら自分の時間が持てたとき、観たかった映画やドラマを観ることです。 |
---|