- TOP
- 小野田スマイル歯科小児歯科医院
小野田スマイル歯科小児歯科医院
ご挨拶
「小野田スマイル歯科小児歯科医院」院長の松本剛です。当院は、山陽自動車道小野田インターから約3分、マックスバリュ小野田店敷地内にある歯科医院です。赤ちゃんからご高齢の方まで、あらゆるご年齢の方が通いやすい歯科医院を目指しています。
当院では患者様にやさしく、笑顔で和やかに診療することを心がけています。地域の皆様から信頼され、お口や歯のお悩みを気軽に相談されるようにがんばって参りますのでよろしくお願いします。
診療時間
※表は左右にスクロールして確認することができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 | 09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~19:00 |
09:00~13:30 14:30~19:00 |
ベビーシッター | 10:30~13:30 | 10:30~13:30 | |||||
訪問歯科 | 09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~20:00 |
09:00~13:30 14:30~19:00 |
09:00~13:30 14:30~19:00 |
「新型コロナウイルスの影響で診療時間が変更になっている可能性があります。詳しくは、新着情報をご覧ください」
交通アクセス
住所 | 〒756-0088 山口県山陽小野田市東高泊784 マックスバリュ小野田店 敷地内 |
---|---|
電話番号 | 0836-81-4618 |
お車でお越しの方 | 山陽自動車道 小野田インターから約3分 |
交通機関をご利用の方 |
JR山陽本線 小野田駅 車で5分 【東京から】 【大阪から】 |
医院紹介
クリニックの様子
つねに明るく、清潔感のある待合室を心がけています。スタッフにお気軽にお声をお掛けください。皆様を笑顔と明るく元気な声でお迎えいたします。
診療室
診療室は明るい雰囲気の個別のブースになっており、患者様のプライバシーに配慮した作りになっています。チェアー間は十分な広さを保っていますので、患者様にリラックスして治療を受けていただけます。
バリアフリー
院内は、入り口から診療室のチェアーまで段差のないバリアフリー構造です。車いすやベビーカーの方でも院内を移動しやすく、トイレや廊下もスペースもしっかり確保しています。車いすのまま移動できストレスもありません。小さなお子様連れの方、おからだの不自由な方に安心して治療を受けていただけるよう配慮に努めています。
お子様専用治療室
お子様専用治療室を完備し、保護者の方にもお子様にも安心して治療に来ていただけるよう配慮しております。専用治療室の壁に設置している列車が走る線路はお子様にご好評いただいております。
キッズスペース・ベビーシッターによる託児サービス
じゅうたん敷きのキッズスペースを完備しています。絵本やおもちゃ、DVDも多数ご用意し、お子様やお母様に待ち時間をくつろいでお過ごしいただけるように心がけています。
また、ベビーシッターによる無料の託児サービスもおこなっていますので、小さなお子様のいらっしゃる保護者様がの治療の際はお気軽にご利用ください。
無料託児サービスは火曜10:30~13:30、木曜11:00~13:30で、完全予約制です。
日本一、花の多い歯科医院
きれいなお花、かわいいお花を愛でながら患者様には心をリラックスしていただきたい、緊張をやわらげていただきたい――。当院は、そのような気持ちから「日本一、生花の多い歯科医院を目指す」という目標を掲げ、院内では生き生きとした季節の花を飾っております。きれいな花を眺めながら、リラックスして治療をお受けください。
医院の特徴
キッズスペース・ベビーシッターによる託児サービス
当院ではキッズスペースをご用意し、小さなお子様連れのお母様ご自身が治療を受けていただきやすいように配慮しています。また、保護者の方が安心して治療に専念できるように、ベビーシッターによる無料託児サービスもご用意しています。お気軽にご利用ください。完全予約制です。
訪問歯科診療
訪問歯科診療をおこなっています。ご高齢の方やおからだの不自由な方など、ご自身で歯科医院へ通うことが難しい方に、歯の治療をお受けいただきたいと考えています。当院の歯科医師や歯科衛生士が、ご自宅や施設・病院にうかがい歯科診療をおこないます。保険診療ですので安心してご利用いただけます。
スタッフ紹介
当クリニックでは、地域の皆様に安心して治療を受けていただき、「また来院したい」と思っていただける歯科医院を目指しています。日々研鑽に努め、明るく元気な声でご挨拶し、患者様を笑顔でお迎えするように心がけているスタッフをご紹介します。
歯科医師(院長) 松本 剛
【特技・自慢】テニス |
最近感動した事は何ですか?食事制限と運動を始めることで、腹筋が見えてきたことです。 尊敬している人は?父です。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?自分が全力で取り組んだ治療を患者様に喜んでいただき、笑顔を見せてくれたときです。 毎朝の日課朝食にサラダと目玉焼きをつくることです。 終業後の理想的な過ごし方ネットサーフィンです。 |
---|
歯科衛生士(チーフ) 中村 めい子
【特技・自慢】お仕事の話になりますが、技工補綴物の調整や、テックと呼ばれる仮歯の作製が得意です。 |
最近感動した事は何ですか?昔お世話になった先生に久しぶりに再会したことです。 尊敬している人は?父親です。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?人に感謝されたときです。 毎朝の日課コーヒーを挽いて、飲みながらボーっとすることです。 終業後の理想的な過ごし方家族団らんをします。 |
---|
歯科衛生士 田中 美由紀
【特技・自慢】人の名前を覚えることです。一度診療した訪問診療の患者様のお名前がほぼ言えます。 |
最近感動した事は何ですか?なかなかむし歯の治療ができなかったお子様の患者様の治療が突然できたことです。 尊敬している人は?吉田松陰先生です。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?患者様としっかりコミュニケーションがとれているときです。 毎朝の日課朝食は必ず食べます。 終業後の理想的な過ごし方定時に仕事を終わらせ、購入したのにもかかわらず観ていないDVDをコーヒーを飲みながらゆっくり鑑賞することです。 |
---|
受付スタッフ 岩浅 里香
【特技・自慢】忍耐強いことです。 |
最近感動した事は何ですか?北方謙三著『史記武帝記』を読んで、壮大なスケールと豪傑たちの苦悩や葛藤、人間同士の出会いに感動しました。 尊敬している人は?マララ・ユスフザイさんです。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?患者様が私の笑顔に笑顔で返してくださるときに、受付としてこの仕事をしていて良かったと感じます。 毎朝の日課スタバのコーヒーを飲むことです。 終業後の理想的な過ごし方海外ドラマを観たり、読書やヨガをしたりしてゆっくり過ごしたいです。 |
---|